
パチスロの攻略法は存在するの?
パチスロで勝ち続けるこ、勝つことはプレイヤーの本望だ。
実際にパチスロを攻略する方法など存在するのだろうか?
答えは”YES”だ。
パチスロで勝ち続けるための方法、攻略法を今回は2つ紹介しよう。
パチスロ攻略法〜その1〜
勝ち続けることができるプレイヤーが使っている攻略法で最も主流なものは「天井狙い」だ。
どういうものかというと。。。
パチスロは台ごとに「天井」というものが存在し、ある一定のゲーム数に達するとボーナスゲームに突入するようになっている。
その天井に近い機種を探してプレイするのは「天井狙い」なのだ。
天井狙いは非常に簡単な手法だが、実際その天井に近い台を探すことが難しいのだ。
そして、自分が打つ機種のことをしっかりと理解することも大切だ。
・台ごとの天井を理解すること
・天井に近い台を探し回る根気
天井狙いに大切なのはこの2つ!
天井狙いは勝ち続けているプレイヤーの王道手法なので極めてこう!
天井狙いには「朝一」と「宵越し」というものが存在する。
それについては以下の記事を参考にして欲しい。
パチスロの宵越し狙いとはなんだ?わかりやすく解説
パチスロ・スロットの朝一、リセットとは得なの?
パチスロ攻略法〜その2〜
パチスロで勝つための攻略法のもう一つの手法は「設定狙い」だ。
ご存知の通りスロットには設定が「6パターン」存在する。
設定が6に近ければ近いほど良い台となる。
この高設定の台を探すことで、勝率が上がるのだ。
非常にシンプルな手法だが、設定を見極めるのは非常に難しい。
これも機種を理解して、何台も実機を見ることで自ずと感覚ベースでわかるものになる。
リンクの記事は設定狙いについて細かく書いたものになるのでぜひ見て欲しい。
パチスロの設定狙いとは?具体的な方法まで
まとめ
パチスロの攻略法は実際に存在する。
勝ち続けているプレイヤーはしっかりと攻略法を理解して遊戯しているのだ。
今回の「設定狙い」「天井狙い」はパチプロも使う手法なので、勝てない人は是非参考にして欲しい。
しっかりと勉強することで必ず勝てるプレイヤーになることが出来るだろう。