バジリスク絆2が人気の理由
まずは、バジリスク絆2がなぜそこまで人気になったのかをみていきましょう!
バジリスク絆2がなぜここまで人気になれたか?
バジリスク絆2がここまでユーザーのハートを掴んでいる理由は設定がある程度使われているというホール状況、設定6の安定感、出玉率という部分が大きいです。
また、設定推測要素が多いという部分も打ち手にとってはメリットがあります。
お店側としても都合がいい!
お店側としては、設定看破されやすい台は困るようで、低設定が全く稼働しなくなるからです。
しかし、この台は簡単に設定がよめる部類ではなく、むしろ難しい部類です。
だから、ユーザーとお店どちらかにとっても都合がいい機種となっています。
バジリスク絆2は勝てる?
こんなに人気のあるバジリスク絆2は本当に勝てるのでしょうか?みていきましょう!
バジリスク絆2は本当に勝てるのか…
結論から言うと、何もバジリスク絆2の台について知らないと負ける可能性の方が多いが、バジリスク絆2の機種について詳しいと勝てます!
校設定を使う必要がなく、設定偶数さえ使っておけば稼働する
正直十分な人気があり、ほっておいてもたくさんのお客はさんはつくので設定6を使う理由が店としてはありません。
偶数の低設定がテーブル次第で高設定みたいな動きをするため、4でも入れとけば6っぽく見えるし2もある程度稼動します。
また普段は設定1だとしても、多少やる気があると見せかけた日に偶数それも、2や4のみを使う場合もあります。
これでも全然回してくれるため、6は数回のイベントのうち1回つかうくらいでも集客することができます。
低設定でも稼働する
スルー回数がつけば当たるまで回す人も多いというわけで稼動がつきやすいです。
また、プレイヤーは天井も500Gと一見すると近いのでそこまで回そうという心理になりやすいです。
上記でも書いたが設定2でも良テーブルが続けば高設定台のように見えるので難しいところです。
また、奇数設定濃厚の場合でも良テーブルが続けば、まさか5なのかなどと勝手に慣れていないユーザは錯覚するかもしれません。
BC間ハマれば高設定でも辛く取り返しがつかない
低設定でも高設定でも起こるので、それだけじゃ低設定だと決めつけて辞めれないです。
500Gという天井は近そうに感じるけど約15,000円も使う回転数です。
一度でBTにあたればいいですが、平均3スルーくらいするので、高低がわかる頃には取り返しのつかないこともあります。
それに結構時間がかかります。
確かに高設定は謎BCがあるので多少ハマりにくいが、6でも負けたというパターンを見ているとだいたいこのBCハマりのせいで起こっているようです。
低設定はAT性自体も低い
低設定はAT性能自体も低く、誤爆もしづらいです。
理由は高継続率がえらばれづらく、なおかつ絆高確のテーブル選択率も良テーブルが選ばれづらくなっているからです。
さらにBC中のストック率なども低設定ほどしづらくなっています。
バジリスク絆2で勝つ方法!
バジリスク絆2で勝つ方法は、設定6をつかむこと、6スルー以上の台を打つこと。
これに尽きると思います。
設定6はさほど使われないのは事実ですが、強めの取材イベントなどではやはり看板機種として数台使うので運良く抽選を突破できた場合は狙ってみた方が良いと思います。
逆にこのような状況以外だと設定1と2を打たされるだけなので触らない方が無難だと思います。
バジリスク絆2のフリーズ恩恵やみんなの評判!
バジリスク絆2のフリーズ恩恵やみんなの評判をご紹介します。
バジリスク絆2の恩恵
- BT確定モード
- 絆モード
- 高継続シナリオ確定
バジリスク絆2の期待値枚数
今作もフリーズはプレミアムバジリスクチャンス確定です!演出は変わらずに「愛する者よ、死に候え」が発生するみたいです。
恩恵は前作の絆を意識してなのか、
- BT確定モード
- 絆モード
と打ち手のヒキに左右されそうな恩恵が揃っています。
継続シナリオが全部判明していませんが、完走しやすいシナリオがあるならフリーズの期待値はかなり高くなるかもしれません。
バジリスク絆2のみんなの評判とまとめ
パチスロの中ではとても人気のバジリスク絆2ですが、やはりみんな(バジリスク絆2ユーザー)の評判は賛否両論ありました。
しかし、お金や勝ち負けではなく純粋に音楽や演出を楽しんでいるという人が多かったです。
バジリスク絆2は、パチンコ・パチスロのお店でイベントが開催されている時に、設定6が多いイメージがあるので、負けたくない人は普段ではバジリスク絆2は打たず、イベントの時だけにしておくことをおすすめします!