オンラインカジノのスロットで聞くペイラインとは?
ペイラインとはその「ライン上に同じシンボルが並べば払い出しがあるライン」のことを言い、日本のパチスロでいうところの有効ラインと同じ意味になります。
パチスロの場合は基本的に3リールで、ペイラインは通常、横3列と斜めに2列の5ラインになっていますが、オンラインカジノのスロットのリールは5リールが主流なので、当然ペイラインも増えることになります。
パチスロと違いオンラインカジノのスロットはペイラインの数が多い
普通のパチスロとはリールの多さが違うため、ペイラインのパターンもかなり多くなっていきます。
当たり判定は機械が自動的にやってくれるため、ペイラインが多くなっても覚える必要はありませんし、計算する必要もありません。
ペイラインはスロットの機種によって異なり、中には左からだけでなく、右からも有効となるゲームもあり、多いものだとなんと、最大243ペイラインがあります。
※5リール×3コマのスロットの最大のライン数
ペイラインが多いと勝ちやすいのか?
ペイラインの数によって、勝ちやすさ・稼ぎやすさは変わるのでしょうか。
確かにペイラインが多くなることで、当たる確率は上がるでしょう。
ですが、基本的にペイラインが多い場合、配当が低く設定されているなど、バランスは調整されています。
必ずしも「ペイラインが多いから稼ぎやすいとはならない」という点は注意しておきましょう。
大量のペイラインを作り出すMEGAWAYS(メガウェイズ)とは?
MEGAWAYS(メガウェイズ)とは「Ways to Win」機能のクレーム・ド・ラ・クレームのことを言います。
この技術は、ソフトウェアプロバイダーBig Time Gamingによって開発されておりオンラインスロットで最大の商標の1つで、メガウェイズ機能では、今までのペイラインとは比べられない数万のペイラインを作り出すことができるようになりました。
MEGAWAYS(メガウェイズ)は従来のペイラインと何が違うのか
MEGAWAYS(メガウェイズ)はオンラインカジノ業界を驚かせた画期的なスロットフィーチャーで、数千、数万通りの組み合わせによる勝利パターンがあるのが特徴です。
通常のスロットでは、「5×3」や「5×5」といった決められたマスの中にシンボルが表示されますが、メガウェイズの場合、1リール上のシンボルの数が1スピンごとに変化します。
またラインという考え方ではなく、「左から3つのリールにどこでも1つずつシンボルが揃えば当たり」というように、当たり判定が広範囲に及びます。
MEGAWAYS(メガウェイズ)は通常のスロットよりも稼ぎやすいのか?
プレイヤーにとっては「稼げるのか?」というところが最も気になるところでしょう。
MEGAWAYS(メガウェイズ)は何万通りともなるペイラインを生み出しますので、従来のスロットより当たり判定は緩くなります。
ただし、配当率などによってバランスの調整はされているため、単純に「MEGAWAYS(メガウェイズ)=稼げる」とはなりません。
ですが、フリースピンなどのボーナスタイムになった際に、大きな当たりが狙いやすくなるのも、MEGAWAYS(メガウェイズ)の特徴と言えます。
勝てない時にはこれ!Primal Megaways(プライマル・メガウェイズ)がおすすめ!
Primal Megaways(プライマル・メガウェイズ)はなんといっても破壊力ある一撃が特徴です。
ボーナス中だけでなく、通常時でも、何の前触れもなく大爆発が起こる面白くて人気のMEGAWAYS(メガウェイズ)系オンラインカジノのスロットです。
最も重要なのはファイヤーシンボル
Primal Megaways(プライマル・メガウェイズ)で注目したいのは「ファイヤーシンボル」です。
ミステリーシンボルとして出現し、どれか1つのシンボルに変換されます。
通常スピン中にも大当たりが狙える仕組みで、「一撃5400倍」という記録があるほど、激アツスロットです!
Primal Megaways(プライマル・メガウェイズ)は、メガウェイズの魅力を最大限に引き出した、一攫千金が狙えるスロットと言えるでしょう。
ペイラインが多いMEGAWAYS(メガウェイズ)で大勝ちを狙え
MEGAWAYS(メガウェイズ)の一撃の破壊力はオンラインカジノのスロットが好きな人以外にもやってみるとハマるものがあります。
今まで経験したことのないペイラインを実際に自分の目で見て試してみてください!