この記事の目次
押忍番長3の基本情報

まずは、出玉のカギを握るARTの当否についてです
その当選契機となるのは
「対決演出での勝利」が必要です
この対決演出を引き出すためには
規定されたベル回数を引かなくてはいけません。
もしくはチャンス役からの
抽選クリアで対決が発生のパターンです。
ここでは事前に勝敗が決まっているので
対決中に小役を引くことで
結果の書き換え抽選が行われています。
ベルの規定回数については滞在中の
モードが影響し通常Aと通常Bモードでは
最大64回転、チャンスモードでは
90%以上が32回以内を選択、そして
対決連チャンモードでは必ず7回以内が
選ばれるようになっています。
前作まではとは異なり、本機では
対決発生毎にモード再振り分けが
行われるため、たとえARTを
射止められなくても対決に発展した
時点でチャンスモードや対決連チャンモードへ
と移行する可能性があるので、対決連チャンモードへ
の移行率は通常Aモードからでも30%以上とかなり
高くなっているのです!
高設定ほど優遇されている通常時からのBB当選
はART確定、超番長ボーナスも
同じく確定となっています。
チャンス役の役割を解析

チャンス役は通常と高確の2種類あります
基本は通常時となっています
チャンス役時の抽選優遇がされます。
ベル契機の抽選は状態の影響を受けません
演出の引きが悪く設定が悪い状態でも
ベルの抽選確率は影響を受けないので
とりあえずベルを狙う方がいいってことですね
高確は最低でも10G継続されます。
ゲーム数消化で通常に転落します。
チャンス目とチェリーは対決突入に
期待することができます。
通常時・通常状態
チャンス役による対決突入率
チェリー | MB中チェリー | チャンス目 | 弁当箱 |
15.6~22.6% | 12.5% | 72.6% | 0.39% |
チェリー成立時の詳細期待度
設定1&2 | 設定3&4 | 設定5&6 |
15.6% | 18.7% | 22.6% |
通常時・通常状態滞在時の
チェリーのみ若干設定差がある
通常時・高確滞在時
チャンス役による対決突入率
チェリー | MB中チェリー | チャンス目 | 弁当箱 |
40.6% | 12.5% | 100% | 5.0% |
高確中のチャンス目は対決突入確定となっています
MB中チェリーは通常でも高確でも
対決突入率が変わらないので注意して下さい。